ちとせや相談室
今までにない画期的なサービスです
千歳屋相談室オンラインとは
着物にまつわる様々な悩み・相談をビデオ通話やLINE・SNSのメッセージから気軽に行えるサービスです。
使えるサービスはこちらの3つです。※それぞれクリックすると登録方法などの説明部分に飛びます
※お着物を見ながら相談できますので 2) LINE がおすすめです。
ご相談の前に
町の呉服屋として「着物を着たい」方のお手伝いをしたい!という信念をもって、当店の品物ではなくても、洗いやお直しなどのご相談にのっています。譲られたものや、手持ちにある着物から直して、少しでもたくさんの方がお着物を着てくれますように!
お店に行かなくても、品物を見せて相談できます
LINEやZoom、Skypeなどの無料通話ができるサービスを使って、気軽にチャットやビデオ通話することができます。お店に行かなくても、シミ抜きやお直ししたい品物を見せておおよその見積もりなどを相談できます。
スタッフが直接相談にのります
千歳屋のスタッフは、年間1000件以上の着物をお預かりして経験を重ねています。職人がいる加工先へ出す前におよその見積もりを出して、洗い方やお直しの仕方など具体的な提案をしています。また、お客様カルテを作成しご寸法や写真を保管して、お客様のお悩みやご希望をスタッフ内で共有しています。
いざ!相談!
千歳屋HPの問い合わせフォームまたはメールで問い合わせたい方
LINEのアカウントをお持ちではない方は、問い合わせフォームまたはメールにてご相談ください。
ご希望の方は、ZoomやSkypeなどの無料ビデオ通話サービスを使って、品物を見せながらスタッフが直接お話を伺うことができます。
無料ビデオ通話は、店側から招待コードをメールで送ります。その際にご都合の良い日時を打ち合わせいたします。
LINEでご相談されたい方
LINEのアカウントをお持ちの方は、LINEでチャットやLINE電話、ビデオ通話にてご相談できます。
友達登録をしたい方は、下のアイコンをクリックしてください。
千歳屋のプロフィール画面にあるプラスボタンを押して、友達登録をしてください。
そのあと、チャット画面でスタンプかお一言送信してください。
お電話を希望される方は、プロフィール画面右側の電話マークを押してください。または以下をクリックするとLINE電話が始まります。
接客中、電話をとれないこともございます。システムの都合上、こちらからは折り返しかけられないので、メッセージにて返信させていただきます。
テレビ電話をご希望の方は、友達登録を済ませ、チャットにて「テレビ電話希望」と送信ください。店側からテレビ電話へのご招待メッセージをお送りします。メッセージがきたら、「電話をかける」を押してください。
お電話で話したい方
スマートフォンでHPをご覧の方は、以下のアイコンを押すと千歳屋に電話がかかります。
スタッフが元気に「きもの千歳屋でございます!」と出る予定です…!
Q&A
しみ抜き
このシミは落ちますか?
→シミは大きさや時間の経過で落ちないこともあります。生地が弱っていると、しみ抜き剤で生地を傷めることもあり、その場合はしみ抜きできません。ただ、通常8割ほどのお品物がきれいになっています。女性はファンデーションで衿が必ず汚れるので、シーズンオフには衿ふきだけでも出すことをお勧めしています。こまめに、早く洗って仕舞うことが一番の予防策です。
しみ抜きはいくらですか
→時間の経過や個所数によってさまざまです。2000円で済む方も居れば、3万円ほどかける方もいます。茶色く変色してしまったシミや、カビ、水シミなどは修繕が難しく、高くなりがちです。平均お手入れ金額は5000~1万円前後が多いです。
期間はどれくらいかかりますか
→しみ抜きの見積もりをとると1か月から1か月半をいただいてます。ただし着用日がせまっている方や、見積もりが不要な方は早いスケジュールで進めることも可能ですので、ご相談ください。
帯も洗いますか?
→帯は基本的にあまり洗うことはお勧めしていません。袋帯の場合、金糸が多く、しみ抜きも難しいことが多いです。名古屋帯や染帯ではしみ抜きを承ることもあります。ただ、なかなか完全に落ちないことのほうが多いです。
汗抜きはしなくちゃいけないのですか
→汗はたんぱく質を含んでいて放置すると黄色く変色します(Yシャツの襟シミと同じです)シーズンオフ又はしばらく着用しないようでしたら、汗抜きをしてください。脇のあたりに細かいシワがよっていると、汗をかいた目安になります。
仕立て
寸法が短くて、直せますか
→祖父母の方から譲られた着物を持ってこられる方が多いです。縫い代があれば長くなります。腕は「裄直し(ゆきなおし)」丈は「身丈直し」幅は「身幅直し」と言って部分的に直せます。ただし3か所ほど直すようなら仕立変えたほうが安く、きれいに仕上がります。その場合解き代と仕立て代がかかります。仕立て代はこちら
大人の着物を七五三で着たいです
→毎年多くご質問をいただきます。大人物を7歳で着るには、できれば仕立替えをお勧めしています。大人の着物は子供には身幅が広く、着にくく着崩れもしやすくなります。ただしサイズの小さい大人の着物や、どうしても仕立替えしたくないケースもあります。その場合は別途ご相談ください。
お母さんの振袖を娘用に直したいです
→たいていの場合問題なく寸法直しして着用できます。裄出しや、身幅直しをすることが多いです。着物と長襦袢をもって、お嬢様とご来店ください。
仕立だけおねがいできますか
→可能です。着物、長襦袢、帯、浴衣、ほとんどお仕立て承っています。国内仕立と海外のベトナムでのお仕立てが選べます。ベトナム仕立は日本人の方が指導にあたられていて、店主も視察に出向いて技術力を確認しています。